当院のPCR検査に関して

DYMクリニックでは、新型コロナウイルス検査としてPCR検査を行っております!
予約フォームにて注意事項を必ずご確認いただき、虚偽の記載がある場合は検査のご案内並びに返金の対応は出来かねますのでご了承下さいませ。


!注意!
陽性の反応がでた場合は総合病院をご紹介する対応を行います。タイ国内の病床の空きが少なくなってきているため、病床確保の確約ができかねますので予めご了承ください。また、ご自身で陽性の可能性が高いと感じられる方(陽性者と濃厚接触された自覚のある方、ご症状がある方)は、総合病院でのPCR検査をお勧めいたします。




DYMクリニックのPCR検査対応のガイドライン


【DYMスクリーニング基準】

下記の①②に該当される方は当院ではPCR検査のご予約がお受けできかねます。誠に恐縮ですが、総合病院でのPCR検査をご受診ください。


1度目のPCR検査後に2回目のPCR再検査をご希望されている場合

※2回目の再検査については、総合病院での鼻のPCR検査を推奨しております。当院では唾液を用いたPCR検査のみとなります。

抗原検査キットで陽性の反応が出た場合

※抗原検査キットでの陽性があった場合、総合病院での鼻のPCR検査を推奨しております。当院では唾液を用いたPCR検査のみとなります。


【陽性者の方との濃厚接触のあった方】

年齢制限60歳以上の方は検査不可


7つの高リスク疾患のある方は検査不可

1.慢性呼吸器疾患
2.心臓疾患・心臓血管疾患
3.慢性腎不全
4.脳血管病
5.肥満症
6.がん
7.糖尿病

【濃厚接触の定義】

陽性者と2メートル以内の空間で、5分以上話した場合
陽性者のくしゃみや咳を2メートル以内の空間で浴びた、もしくは手に触れた場合
陽性者と住んでいる、30分以上車などの密室空間にいた場合

 ※二人ともマスクをしていた場合でも濃厚接触に値する。

【注意事項】

濃厚接触者が無症状または検査陰性の場合、さらに接触した者を濃厚接触者とはカウントしない。



PCR検査予約方法



ご予約はLINE@より承っております。

STEP1:LINEにお友達登録(@dymclinic)


STEP2:メニューバーの[外来予約]のボタンを押す。


STEP3:[PCR検査予約]のボタンを押す。


STEP4:Googleフォームよりご予約をお願いします。

予約の際にパスポートのお写真とお振込み証明書の添付が必要です。
※お電話等でのご予約の受付は出来ませんので、
フォーム送信時にトラブルがあった際は以下の方法をお試しください。

  • 新しくGoogle のアカウントを作る
  • パソコンで入力していた場合はスマホからやってみる
  • 違うブラウザで開いてみる
  • 時間をあけて再度送信してみる




検査キットの使い方



来院してPCRを受けられる方へ
デリバリーでPCRを受けられる方へ




DYMクリニックはタイのバンコクに2店舗(プロンポン、トンロー)を構える日本人医師経営の医療機関。
内科、小児科、婦人科、皮膚科の診療を完全日本語対応で受診可能。

・予防接種(インフルエンザワクチンなど)
・健康診断(人間ドック、ワークパミット取得用)
・ビタミン点滴
・飲む日焼け止め薬
・小児相談
・PCR検査
・生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風)のお薬の処方
・婦人科健診
etc...