診療科目




当院は内科および小児科の二診療を行っており、ご家族で一緒に受診できるのは当院の一つの特徴となっております。12月31日、1月1日の二日間を除いて土日や祝祭日も開院しております。ただし、タイの特別な祝祭日で、閉院する場合もございます。

アクセス
DYMクリニック トンロー49院
DYMクリニック プロンポン33/1院

内科の診療

内科では発熱や下痢といった一般的なご症状の方がもっとも多く、その他には、


・インフルエンザなどの感染症
・高血圧や糖尿病、高脂血症、痛風といった生活習慣病
・耳だれ、中耳炎などの軽度な耳鼻の疾患
・蕁麻疹、発疹などの軽度な皮膚の疾患
・淋病、クラミジアなどの性感染症の検査や治療
・HIV、梅毒など性感染症の検査
PM2.5による健康への影響
下痢を引き起こす様々な原因と予防法、治療法

(※重症度、緊急度の高い患者様は総合病院へ紹介状を書くケースも御座います。)

など幅広いご症状や疾患をもった方がご来院されます。


内科の詳しい診療内容はこちら

小児科の診療

常駐している小児科医による診察が受診可能です。内科同様に発熱や下痢といった症状でご来院される方が多くなっております。また予防接種に併せて発達段階についても確認を行います。


・小児健診
・小児向け予防接種
・小学校入学用の健康証明書の発行(X腺などの機器を用いないもの)

なども行っております。


小児科の詳しい診療内容はこちら

婦人科の診療

常駐している婦人科医による診療が受診可能です。主に、


・婦人科一般
・性病検査
・ピルについて
・婦人科健診
・月経相談
・更年期相談
・ブライダルチェック

などのご相談を承っています。


婦人科の詳しい診療内容はこちら

皮膚科の診療


皮膚科医が様々な皮膚疾患のご相談を承っております。
症状により、海外旅行保険の適用も可能でございます。


◆多く見られる症状・疾患
湿疹・虫刺され・にきび・肌の乾燥・蕁麻疹・アレルギー疾患 など

皮膚科の詳しい診療内容はこちら

整形外科の診療


◆整形外科でよく診られる症状
・ゴルフの後の肩の痛み・長時間歩いた後の足の痛み・突然の激しい足の痛み
・膝の痛み・物をつかんだり、指を伸ばしたりすると手が痛む など
これらの痛みはどのようにして起こるのでしょうか?痛みの原因はいくつかありますが、多くの場合、痛みの原因は1つではありません。


整形外科の詳しい診療内容はこちら

眼科の診療


◆眼科の主な診療内容
・ものもらい・ドライアイ・アレルギー性結膜炎
・感染性結膜炎・白内障・くも膜下出血 など
目や見え方に関するお悩みのある方はお気軽にご相談くださいませ。


眼科の詳しい診療内容はこちら

そのほかの診療内容

■予防接種
小児から成人まで予防接種スケジュールの確認や接種を行っております。

■STD検査
淋病やクラミジアの検査や治療、HIVや梅毒、肝炎などの検査を行っております。

■労働許可証取得用の健康診断
ワークパミット取得や更新時に必要な健康診断証明書の発行を行っております。

■運転免許取得用の健康診断
運転免許取得時に必要な健康診断証明書の発行を行っております。

■スポーツジム入会用の健康診断
スポーツジムの入会時に必要な健康診断証明書の発行を行っております。

DYMクリニックはタイのバンコクに2店舗(プロンポン、トンロー)を構える日本人医師経営の医療機関。
内科、小児科、婦人科、皮膚科の診療を完全日本語対応で受診可能。

・予防接種(インフルエンザワクチンなど)
・健康診断(人間ドック、ワークパミット取得用)
・ビタミン点滴
・飲む日焼け止め薬
・小児相談
・PCR検査
・生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風)のお薬の処方
・婦人科健診
etc...