婦人科診療
当院では、女性婦人科医と女性日本語通訳により親身に・丁寧にご受診された女性の方のお悩みを伺い、診療することを心掛けています。
各種海外旅行保険の提携がございます。女性ならではのデリケートなお悩み・お困りのある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
※症状により、海外旅行保険が適用外の場合がございます。
※当院は産科ではございませんので、妊娠に関するご相談は産婦人科をご受診ください。
【ご受診内容一例】
■婦人科疾患
月経不順や月経痛、PMS(月経前症候群)等でお悩みの方、ご相談ください。
・不正出血/月経不順
・月経困難症/月経前症候群(PMS)
・経過観察している疾患(子宮筋腫 /子宮内膜症/良性卵巣腫瘍等)
■性感染症検査
性感染症の病原体(細菌やウイルス等)は、主に感染した人の精液や膣分泌液等に存在し、「性的接触によって感染する病気」です。
自覚症状がないことがあり、気づかずにパートナーや母親から赤ちゃんに感染させてしまうことがあります。また不妊の原因になることもあります。
それらを防ぐためにも、早めの治療や定期的な性感染症検査を受けることをお勧めしています。
下記の症状がございましたら、お早めにご相談ください。
・おりもの異常 (色/臭い/量)
・性器の痒み/痛み
・不正出血
・下腹部の痛み など
当院にて検査が可能な性感染症
・血液検査—HIV抗体・HIV抗原・梅毒・B型肝炎抗体・B型肝炎抗原・C型肝炎抗体
・内診、培養検査—-性器ヘルペス / 尖圭コンジローマ /淋菌感染症 /クラミジア感染症/ 腟トリコモナス症 / マイコプラズマ・ウレアプラズマ感染症 など
■更年期障害
閉経(1年間月経が来ない状態)の前後5年、合計約10年間を更年期と呼んでいます。
この時期に、女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)の分泌量が低下することにより現れる症状を「更年期症状」と言い、その中でも日常生活に支障をきたすものを「更年期障害」と言います。
50歳前後の女性の方で、このような症状がございましたらご相談ください。
・ほてり
・動悸
・発汗
・頭痛
・肩こり/腰や背中、関節の痛み
・疲れやすい
・憂鬱 など
■低用量ピル
経口避妊薬とも呼ばれ、正しく服用すれば高い避妊効果を得ることができます。
また、月経痛やPMS(月経前症候群)の緩和、月経不順を整えるなど、女性ならではの症状にも効果があります。
旅行に合わせた生理の一時的移動もできますので、お気軽にご相談ください。
■ブライダルチェック
結婚前・妊娠前に、母子感染する疾患や妊娠・出産に影響を与える感染症等の検査をします。
もちろん、そのようなご予定がない方でも承っております。
まずはお気軽にご相談ください。
■レディースパッケージ(婦人科検診)
レディースパッケージ(婦人科検診)とは、乳がん検診と子宮頚がん検診をセットにしたプランです。
プランや料金等の詳細はこちらよりご覧ください。
その他、ご不明な点やご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
DYMクリニックはタイのバンコクに2店舗(プロンポン、トンロー)を構える日本人医師経営の医療機関。 内科、小児科、婦人科、皮膚科の診療を完全日本語対応で受診可能。 ・予防接種(インフルエンザワクチンなど) ・健康診断(人間ドック、ワークパミット取得用) ・ビタミン点滴 ・飲む日焼け止め薬 ・小児相談 ・PCR検査 ・生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風)のお薬の処方 ・婦人科健診 etc...